Information

【恵比寿/脱毛】乾燥する季節の脱毛対策

ブログ画像

こんにちは
ブラジリアンワックスサロンLULA恵比寿店です。

肌寒くなり、お肌の乾燥が気になる季節になりましたね。実はこの「乾燥」は、
ワックス脱毛・光脱毛、どちらの脱毛効果にも大きく関わってくるんです!
乾燥肌のまま脱毛を受けてしまうと、肌トラブルのリスクが高まったり、
せっかくの脱毛効果が半減してしまうことも。

・ なぜ乾燥すると脱毛に影響が出るの?
乾燥した肌は、外部からの刺激を守る「バリア機能」が低下しています。
また、肌がごわつき硬くなりがちです。

・光脱毛の場合
乾燥でバリア機能が低下した肌は、光の熱による刺激を受けやすくなり、痛みや赤み、
炎症などの肌トラブルが起こりやすくなります。また、肌が硬くなると光の熱が毛根に
届きにくくなり、脱毛効果が落ちてしまう可能性があります。
・ワックス脱毛の場合
乾燥によって皮膚が硬くなると、毛が抜けにくくなり、施術時の痛みが増したり
毛穴の中で毛が埋もれてしまう「埋没毛」ができやすくなります。
埋没毛を放置すると、炎症を起こしてニキビや毛嚢炎になるリスクも!

【最重要】脱毛成功の鍵は「徹底的な保湿」
脱毛前後の保湿は、乾燥対策だけでなく、脱毛効果を最大限に引き出すための最重要ケアです。
・ 毎日の徹底保湿
お風呂上がりは、肌の水分が最も蒸発しやすい時間帯です。ボディローションやボディクリームで全身をしっかりと保湿しましょう。
・光脱毛の場合/施術の前日まで、保湿剤をたっぷり塗って肌を柔らかく保ちましょう。
注意点/施術直前に油分の多い保湿剤を塗ると、光の浸透を妨げる場合があるため、施術当日の朝は控えめにするか、水分系のローションのみにしましょう。

・ワックス脱毛の場合/毎日保湿することで、次に生えてくる毛がスムーズに抜ける
柔らかい肌状態を保ちます。
・施術直後(~約1週間)油分が少なく、さっぱりとした化粧水やジェルで、
まずは肌を鎮静・冷却しながら水分補給を。油分の多いクリームは、開いた毛穴に詰まって
肌トラブルの原因になることがあるので避けましょう。
・1週間後以降: 肌の炎症が治まったら、ボディクリームなどの油分も使ってしっかりと保湿し、乾燥から肌を守りましょう。

乾燥は脱毛の大敵です。
日々のちょっとしたケアの積み重ねが、ツルツル美肌への近道となります。