Information

【恵比寿/脱毛】VIOの毛が濃いのは何故?

ブログ画像

こんにちは
ブラジリアンワックスサロンLULA恵比寿店です。

同じ体なのに産毛の部分とVIOや脇の毛が太くて濃いのは何故?
そんな理由についてお話しします。

それは、主に2つの理由が関係しています。
1、「性毛」としての役割とホルモンの影響
VIOや脇の毛は、思春期に分泌が活発になる、性ホルモン(アンドロゲンなど)
の影響を強く受けて生えてくる「性毛」です。
ホルモンの働きによって、他の部分の産毛とは違い、太く、濃く、
生えるスピードが速い毛になるのです。

2、アポクリン汗腺と進化のなごり
脇やVIO周辺には、フェロモンのような匂いの元となる汗を出すアポクリン汗腺という
汗腺が多く分布しています。
原始的な人類は、この部分の毛にフェロモンを留めて異性を引き寄せていたと考えられています。また、脇は腕の、VIOは足の付け根の摩擦を防ぐ役割も担ってきました。
この「皮膚の保護」や「匂いの拡散」といった特別な目的のために、
この部分の毛は太く濃く残ったと言われています。

体毛は、昔の私たちにとって非常に大切な役割を果たしていました。
しかし、現代では服を着て生活しているため、多くの場合は「ムダ毛」として扱われています。
VIOや脇の毛が太くて濃いのは、体毛が持つ「保護」や「ホルモン」による
特別な理由があったからなんですね!

ワックス脱毛でこれらの毛を処理することで、見た目の美しさだけでなく、
ムレやニオイの軽減など、快適な生活につながります。
ご自身の体毛の仕組みを知って、より納得のいく脱毛ケアを始めませんか?

#ワックス脱毛 #VIO脱毛
#眉毛ワックス #アイブロウ
#メンズ脱毛  #ダブル脱毛
#フェイシャルワックス #シュガーリング
#マタニティ脱毛